catch-img

給付額はどのくらい?教育訓練給付制度の支給額や申請方法について解説

DX化の普及や新型コロナウイルスの流行などで、近年学びなおしに注目する人の数が増加しています。しかし、社会人にとって学びなおしを実行することは容易ではありません。金銭的問題・時間的問題など多くの障害が学びなおしを考える社会人に立ちはだかります。そこでこの記事では、特に金銭的問題による負担を少しでも緩和して欲しいという思いから、学びなおしを考える社会人に給付金を支給する制度であり、1年間で10万人以上の利用者がいる教育訓練給付制度について解説します。参考にしていただけると幸いです。


目次[非表示]

  1. 教育訓練給付制度って何?
  2. 具体的にどんな教育訓練があるの?
    1. ①専門実践教育訓練
    2. ②特定一般教育訓練
    3. ③一般教育訓練
  3. どれくらいもらえるの?
    1. [Tips]教育訓練給付制度の活用事例
  4. あなたは教育訓練給付制度を利用できる?
  5. どうやって申請するの?
  6. まとめ


教育訓練給付制度って何?

教育訓練給付制度は、働く方々の主体的な能力開発やキャリア形成を支援し、雇用の安定と就職の促進を図ることを目的として、厚生労働大臣が指定する教育訓練を修了した際に、受講費用の一部が支給される制度です。教育訓練にはその訓練内容のレベルに応じて、以下の3種類があります。

具体的にどんな教育訓練があるの?

①専門実践教育訓練

介護福祉士、看護師、美容師、歯科衛生士、保育士、調理師などの業務独占資格の取得を 目標とする講座

IoT、AI、クラウドなどに関するIT関係資格の取得を目標とする講座

MBA、法科大学院、教職大学院などの大学・大学院の課程

文部科学大臣認定の専門学校の課程

などが該当します

②特定一般教育訓練

大型自動車免許、フォークリフトなどの輸送機械運転関係の資格の取得を目標とする講座

税理士、行政書士、ファイナンシャルプランニング検定など専門的サービス関係資格の取 得を目標とする講座

などが該当します。

③一般教育訓練

Microsoft Office Specialist、CAD利用技術者試験、VBAエキスパートなどのIT関係資格の 取得を目標とする講座

英語検定、TOEIC、簿記検定、ITパスポートなど一般的な資格の取得を目標とする講座

修士・博士の学位などを取得できる大学・大学院の課程

などが該当します。

どれくらいもらえるの?

教育訓練の分類によって、給付金の受給額は異なります。各教育訓練の給付率は以下の通りです。

[Tips]教育訓練給付制度の活用事例

ここで教育訓練給付制度を利用できたAさんの事例を掲載します。以下の事例を参考に、具体的にどれだけお得になるか確認しましょう。

あなたは教育訓練給付制度を利用できる?

教育訓練給付を受けるには、雇用保険の加入期間などの条件があります。あなたが今教育訓練給付金制度を利用できるかチェックしましょう。


どうやって申請するの?

教育訓練給付制度を利用するには、以下の手続きを完了する必要があります。それぞれ期限があるので、早めに手続きを終えましょう。

まとめ

教育訓練給付制度は、手続きはやや煩雑ですが、手続きをきちんと行い講座を修了すれば、給付金がすぐに支給されます。金銭的負担が大きく緩和されるので、学びなおしを考える方は、お近くのハローワークに相談してみてはいかがでしょうか。


▼ 関連資料


参考資料

厚生労働省:専門実践教育訓練給付金・教育訓練支援給付金の御案内

厚生労働省:特定一般教育訓練給付金の御案内

厚生労働省:一般教育訓練給付金の御案内

▼トライ@resource人材サービスラインナップ

社員研修に関するお悩みは
お気軽にご相談ください

\無料でお見積りも承ります/
お電話でのお問い合わせはこちら
平日 9:30~18:30

人気記事ランキング

カテゴリ一覧

タグ一覧